名前の由来
Origin of the Name
IRIE FARM(入恵ファーム)・入恵乃舘(いりえのやかた)の名前の由来は、祖父(入江嘉一)・祖母(入江寿恵代)の二人が始めた「ねりあい道場 入恵」にあります。 入江という名字に、祖母の名前の一字「恵」をあてることで、「入恵」と名付けられました。 米・野菜・和牛と複合経営を行っていたこともあり、地元新見市のふれあい市場に開設当初から会員となって出荷を行っていました。
そのふれあい市場で好評を得ていたのが、祖母が打つ手作りの「手打ちそば」でした。もともと家でよくそばを打って食べていたこともきっかけとなり、 祖父・祖母の指導を仰ぐため、近所の女性が集まって「そば打ち教室」を年数回開催することに。 そば打ちと会食で和気あいあいとしたコミュニケーションの場として誕生したのが「ねりあい道場 入恵」でした。
「食べ物があふれている時代だからこそ健康にいいもの、新鮮なもの、純粋なものが必要ではないだろうか。買いに来られる方々には、そういった物をぜひ喜んで食べてもらいたい」そういった気持ちで取り組んでいました。 そんな地域に愛されていた「ねりあい道場 入恵」も、祖母の体調不良によって惜しまれながら幕を閉じることとなりました。
意志と技術を受け継いで
「ねりあい道場 入恵」を閉じた後も、我が家では受け継いだそば打ちの技術や米・野菜作りを続けていました。 ふれあい市場などへの出荷などは行っていませんでしたが、知人・友人・ご近所の方には個人で頼まれて振る舞うこともありました。
「お爺さん、お婆さんがやっていたように、おそばや野菜・お米を出してほしい」、「あの時の田舎そばやうどん、かき餅をもう一度食べたい」、 そんな周りのあたたかいお声をいただき、この度、「IRIE FARM(入恵ファーム)・入恵乃舘(いりえのやかた)」として、再スタートすることとなりました。 祖父・祖母の想いと技術を受け継いで、地域だけでなく広く皆さまに愛されるように、日々尽力して参ります。